261210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2013!ダイジェストページ!!



【<第5回>明石うたの日コンサート2013!ダイジェスト!!】

2013年5月6日 11:00~16:00
兵庫県明石市 大蔵海岸公園 芝生広場


(お写真をクリックすると拡大版でご覧いただけます)

(ユニット名をクリックするとユニット別ページにジャンプします。)




今年もゴールデンウィークの最終日は5月6日、
昨年は胃が痛くなるような思いで朝を迎えたものでしたが、
今年はやや霞みがかかっているものの、
ここ、大蔵海岸は快晴です!\(^o^)/

その他01 その他02

前日のステージ・イベントテント等の設営、
当日早朝からの音響等のセッティングも順調に進み、
今回が初めてかな?予定通りに開演出来そうな雰囲気です(^^;

定刻にリハが始まり、お客さんも早々に集まってくださいました。

その他03 その他04




いよいよ定刻となりました!
今年も総合司会は大山ゲン(マーベラス)と本田あずさのお二人です。

司会01

噛むたびにマーベラスの鋭いツッコミにさらされるあーちゃんですが、
エエねん!噛んでも可愛いから、許す!!(^O^)

司会06 司会05


もはや恒例(^^;、土門寸男のハイサ~イ♪で開演です!\(^o^)/

(右、ティダに感謝!の図)
スタッフ01 スタッフ02



今年もトップバッターは琉球舞踊、
「玉城流冠千会 伊佐幸子琉舞道場」のみなさんです!

はなちゃんとみひろちゃんの可愛らしい口上で幕開けです(^^)v

舞踊01


ノブちゃんも加わっての「かぎやで風」。
いったい年齢差はどれほどあるのでしょうか?(^^;

舞踊02

今年も地謡を務めるのは「安冨祖流音楽研究 関西朝一会」のみなさん。
一番手前のユータは祭り太鼓と、
奥で琉笛吹いてるカワちゃんはピンダ☆ピンザと掛け持ちです(^^;

舞踊17

この後立ち方としてご登場のアイリちゃんは島太鼓もじつにお上手!
真剣な眼差しが素敵なのです(^^;

舞踊20

若いけど、もはやベテランの風格も漂うアイリちゃんの「日傘踊り」。

舞踊07 舞踊08

はなちゃんとみひろちゃんの「田茶前」と楽しい雑踊りが続きます。

舞踊13

「加那よー」はミホさんが妖艶に(^^;

舞踊14 舞踊15


いや~、今回も華やかに始まりました~!
ありがとうございます~~!!\(^o^)/

まだまだこれから素晴らしい唄者が登場しますよ~~♪(^O^)v




舞踊に続いては、今回初登場となる「琴琴みきハイビsdみき」姉妹です。
いつもは艶やかな紅型の琉装で唄三線を聴かせてくれるお二人ですが、
今回は、昨年、学校の文化祭でデビューしたという
「奏」としての演奏がメインということで、
なんと!制服での登場となりました~~♪(*^o^*)

琴みき00


琴ちゃんが高校1年生、みきちゃんは中学2年生です(^^)

琴みき09 琴みき10

エレクトーンのナナちゃんと島太鼓のカレンちゃんも高一です。

琴みき11 琴みき12

1曲目で太鼓を叩いてたのは琴みきのお母様でらっしゃいます(^^;

琴みき08


お気付きかも知れませんが、制服がそれぞれバラバラです。
今春、琴ちゃん、ナナちゃん、カレンちゃんの進学に伴い、
学校が離れ離れになっちゃったんだそうで、
ひょっとしたら、この明石うたの日コンサートが、
「奏」としてのラストステージだったのかも知れません。
制服姿を脳裏に焼き付けておいてくださいね~♪(←エロ親父!)

琴みき17




続いては今回で3度目の出演となる「琉神太鼓」のエイサーです!

琉神01


地謡の生演奏と気持ちのこもった迫力ある演舞で
場内を大いに盛り上げてくれました~~!!\(^o^)/

琉神21 琉神22

地謡はたなかさん・くみねぇ・とくにぃの3人、息もぴったりです!

琉神11 琉神12 琉神13

そして今年もチョンダラーは会長とイチローさんの二人体制。
メンバーを統率し、気合を入れます!

って、会長、何やってますのん?(^^;

琉神17 琉神18

イチローチョンダラーは痩せたけど、顔は怖いです(^^;

琉神20 琉神16

で、カイチョーーーーー!!!

琉神26


琉神03 琉神08

琉神06 琉神07

琉神25 琉神29


琉神30

琉神31

琉神32




続いても迫力のあるユニットです(^^;
「ザ・琉球パロディーギャング」のお三方~!\(^o^)/

琉パロ01


与那国んちゅエンゾーさんを中心に、
黒いギターがTAKAさん、赤いエレキがタレゾーさんです。

琉パロ07


なんで左官屋さんのコスプレなんやろ?と思ったら、
沖縄では有名な「川満しぇんしぇい」をパロッたのだそうで、
残念なことに他の出演者にも誰一人わかってもらえず、
楽屋で寂しい思いをされていたのだそうな(^O^)

琉パロ03

ステージではほとんどしゃべらないタレゾーさんですが、
今年はMCも多めで、日本語も随分上達しました(^O^)
「もっとゴーヤをリスペクト~♪」が頭から離れません(^^;

琉パロ05

タレゾーさんが持ってるエレキ、リッケンバッカーを
何度教えてもベッケンバウワーと言ってしまうTAKAさんです(^^;
黒いギブソンで命の大切さを切々と歌ってくださいました。

琉パロ04


パロディーギャングとしては初回からずっと出ていただいてますが、
同じメンバーで2年連続で出てくれたのはこの3人が初めて!(^O^)
むさ苦しくはありますが、なかなかの濃度でバランスのとれた3人、
ずっと活動を続けていただきたいもんですな(^^)v

琉パロ10




なかなかの濃度と言えばこちらも負けていません(^^;
神戸・明石方面を代表する変態島唄ユニット「ゆい」の登場です!

ゆい01

お断りしておきますが、“変態”というのは島唄業界(?)では
最大級の賛辞ですからね、誤解の無きよう(^^;


まず、ボーカルのサナさん。
ポップスやジャズも歌うシンガー。

ゆい02

リーダーの三好氏は、古典から民謡、
さらにはペットボトル三線からキングギドラ三線まで、
なんでも見事に弾いて歌う、唄三線の名手。

ゆい03

ヒラキンは舞踏家でもある踊るパーカニスト!
エイサー太鼓から島太鼓、三板にジャンベにカホンにと、
何でも叩いてどこにでも乱入する太鼓の名手。

ゆい04

ナカノサヤカは言うまでもありませんな。
ワンマンライブで神戸市内の名だたるライブハウスを
満員にしてきたお方。

ゆい05

比較的新しいメンバーのイクエちゃんは、
ピアノとフルートのアンサンブルでとっても素敵な演奏を
各所で奏でてらっしゃるクラシック畑のお方です。
なのにこの「ゆい」でもまったく違和感がないという・・・(^^;

ゆい06


全員が飲んだくれというただ1点を除いてこんなにもバラバラな5人がね、
練習らしい練習もせずにね、ポッとステージに上がって
ちょっとマネの出来ない独特の世界を作り上げちゃうわけです。

こんなこと、変態の所業と言わずしてなんと言いましょう!

お客様ももっと聴きたかったのでしょう、
うたの日では珍しくアンコールがかかっておりました(^O^)

ゆい07  ゆい16


いやほんと、出来るだけ多くの方に聴いていただきたい!
願わくば、「ゆい」としての活動の幅を
もっともっと広げていただきたいもんですな。

ゆい17




さて、明石うたの日コンサート2013!もそろそろ後半戦。
次は昨年に続いて2度目のご出演「ゆがふバンド」です~\(^o^)/

ゆがふ01


司会もやってくれているあーちゃんをフロントセンターに

ゆがふ04

ボーカルと三線のさよちゃんとみやちゃんの3人によるフロントラインを

ゆがふ03 ゆがふ05

三線・ニライカナイのせいさん、パーカッションのよっちゃん、

ゆがふ06 ゆがふ07

キーボードののりちゃんが脇を固めます。

ゆがふ08


得意技は賑やかしというだけあって、
お客様を大いに盛り上げてくださいました\(^o^)/

ゆがふ28 ゆがふ10 ゆがふ24


会場もですね、この頃にはいいあんべぇになってるお客様も多く、
そうなるともうじっとしていられませんわけですな(^O^)

ゆがふ37

ゆがふ39 ゆがふ40 ゆがふ41

妹分の琴・みきも踊りだします(^O^)v

ゆがふ42  ゆがふ43

ほんとに楽しいステージをありがとうございました~~\(^o^)/

ゆがふ46




終盤、初出演のユニットが続きます。

まずはこの辺りでは珍しい、
本格宮古民謡をしっとりと聴かせてくださいました、
「清村斉withピンダ☆ピンザ」のみなさん。

ピンダ01


大阪で三線工房を営む清村斉さん、男前です(^O^)

ピンダ02

ピンダ☆ピンザのメンバーは、
島太鼓のポプリさん、琉笛の川ちゃん、
お囃子のゆんちゃん、三線のモーリンさんです。

ピンダ03 ピンダ04

ピンダ05 ピンダ06


あまり聞きなれない宮古民謡ですが、
お客様もぐいぐい惹き込まれて行きます。

ピンダ18  ピンダ13

最後にはステージ前で輪になってクイチャーを踊ってました(^O^)

ピンダ22 ピンダ23

ピンダ24 ピンダ28

ピンダ29


いや~、さすがと言う他ない、素晴らしいステージでした(^^)v

ピンダ30




続いてこちらも初出演。
っちゅうか、ついに明石うたの日に登場です。
「琉球國祭り太鼓 兵庫支部」のみなさんです!!

祭り05


一糸乱れぬ演舞とバチ捌き、天まで届きそうな太鼓の音、
いやいや、そんな言葉では言い表せないですねぇ・・・。

魂のこもった祈りの舞と、心を揺さぶる太鼓の音色に、
いつしか涙を流すお客様も多かったのではないでしょうか。

どうぞ画像をクリックして拡大版でご覧ください!

祭り14 祭り15

祭り32 祭り37 祭り06

祭り12 祭り19 祭り30

祭り50 祭り51 祭り48


そして、楽しい曲を踊る時のこの笑顔がまたたまらんのです(^O^)

祭り67 祭り69 祭り70

祭り52 祭り72 祭り75

祭り63

祭り57  祭り58

祭り61


涙あり、笑顔ありの本当に素晴らしい感動の演舞でございました!

あ!おっちゃん、そんなとこおったら危ないで~~!!
って、バンボスさんやガーナ(^^;;;

祭り78




そしてトリは、お待たせいたしました!
明石を代表する沖縄ポップスユニット「美ら美ら」です~♪\(^o^)/

美ら01


美らけんつ

美ら07 美ら08

美らあや

美ら10 美ら14

今日のコンセプトは南の島の女神さま、でしょうか?(^^;

美ら16

美らつばこ

美ら21 美ら18

アッリ、カ~ンパ~~イ♪\(^o^)/

美ら22


1曲目は楽しい曲、聴かせる曲を織り交ぜたスペシャルメドレー♪
踊る気マンマンのお客様も立ったり座ったりで、
結局ステージ前に座り込んでしまいました(^O^)

美ら06

あまりに盛り上がりすぎて、終盤の祭り太鼓とのコラボでは
警備のイエローマンがお客様を制する場面も。

スタッフ14


「三線の花」アンコールの「かりゆしの夜」とコラボで。

美ら28  美ら27

美ら40  美ら43


じつはこの時、土門寸男もステージ上におったわけですが、
いやいや、なんとも壮観な眺めでございましたな。
ウッドストックを思い出しましたよ!(行ってないけど(^^;)

美ら41

美ら44




と言うわけで、これにてすべての演目が終了したわけですが、
トーゼン、これで終わるわけがございません!

ハイ!全員総出の大カチャーシー大会のはじまりはじまり~!!\(^o^)/

カチャーシ10


大蔵海岸に笑顔の花が咲き乱れております(^^)v

カチャーシ22 カチャーシ18

カチャーシ15 カチャーシ19

カチャーシ16 カチャーシ23

カチャーシ26


地謡を務めてくれたのは、けんつ・エンゾー・三好の3巨頭に加え、
ゆがふネーネーズにゆいのみなさん、
そしてピンダ☆ピンザのみなさんも(^O^)

カチャーシ01

カチャーシ02 カチャーシ07

カチャーシ06  カチャーシ13


カチャーシーにフルート、じっくり聴いてみたい・・・(^^;

カチャーシ08


そして南国キッチン次郎のお母さん、ありがとうございました~\(^o^)/

カチャーシ12


うたのお祝いのフィナーレ、バッチリ決まりましたですな!
ありがとうございました~~♪(^O^)v

カチャーシ11 カチャーシ14

カチャーシ00



最後に土門寸男がご来場の皆様に来年の再会をお約束して、
<第5回>明石うたの日コンサート2013!は閉幕しました。

けっして中古パーランクーの叩き売りではございません(^^;

スタッフ22


今年もまた石垣島からやってきた月桃の花を
みなさんに持って帰っていただきました。
月桃の花を見るたびに明石うたの日を、そして沖縄のうたを、
命の尊さを思い出していただきたいという願いを込めて。

その他09 その他10

その他06




多くの方々に支えられて第5回までたどり着いた明石うたの日です。
今年も皆様のおかげで素晴らしいうたのお祝い、命のお祝いができました。
明石うたの日に関わってくださったすべての皆様に、
実行委員会一同、心より御礼申し上げます!

明石うたの日コンサートはこれからもずっと続きます。
また来年もここ大蔵海岸で皆様にお会いすることを心より願っています。
本当にありがとうございました!

その他08


© Rakuten Group, Inc.